TEL: 0166-26-7776

営業時間:午前8:30~午後5:30

定休日:土日祝


多田陽平税理士事務所は
TKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。

 北海道税理士会 

オンライン相談
税理士の未来

お問合せ先

多田陽平税理士事務所

  • 公認会計士
  • 税理士
  • 行政書士

〒070-0031
北海道旭川市1条通13丁目206番地

TEL:0166-26-7776
FAX:0166-26-3313

事務所紹介

株式会社多田総合会計事務所は旭川市を中心とし、その近隣地域を主な業務エリアとして活動しています。

昭和60年に開業以来、創業・独立の支援、税務・会計・決算に関する業務、税務申告書への書面添付、自計化システムの導入支援、経営計画の策定支援、資産譲渡・贈与・相続の事前対策と納税申告書の作成、事業承継対策、税務調査の立会い、保険指導、経営相談等のサービスを提供させていただいております。

所長をはじめ職員一同、お客様のニーズに合ったサービスが提供できるよう、日々精進しております。
税務、会計、自計化等でお困りのことがあれば、お気軽にお問合せください。 

所長挨拶

皆様、こんにちは。

 多田会計では、TKCシステムによる自計化に力を入れ、お客様に有用な情報を適時正確に提供できるよう、日々取り組んでいます。

 現在、世の中では、凄まじい速度で、IT化が進み、今まで当たり前であったやり方が、変化し始めています。
 AIの普及、生産工程のロボット化、RPA、フィンテックなどがなじみのある例だと思います。
 また、少子高齢化が進み、後継者不足の末に倒産してしまう事例も多々発生することが想定されます。
 さらにコロナウイルスによる景気悪化により、企業規模・市場規模の縮小は避けられないでしょう。

 そのような厳しい状況下でも、会社が生き延びるためには、税理士にすべてお任せするといった「どんぶり勘定」を脱却し、経営者自身が自社の業績・経営状態の良し悪しを判断し、翌月・翌年の経営戦略を考えられる力を身に着けることが必要です。

 私達多田会計は、毎月訪問を原則とし、お客様に親身に向き合い、お客様のために何ができるかを常に念頭におき、業務に励んでおります。

 さあ、今こそ自社の経営に弊社と共に真剣に向き合い、共に夢に向かって明日への1歩を踏み出そうじゃありませんか!

 たった一度きりの人生、後悔のない人生をともに歩んでいきましょう!


所長 多田 陽平

所長経歴

平成23年3月東洋大学経営学部卒業
平成25年11月公認会計士試験合格
平成26年2月KPMG有限責任あずさ監査法人 入所
平成29年4月税理士資格取得、東京にて開業
平成29年8月

旭川へ事務所移転、現在に至る。

所属団体・資格など

所属団体

北海道税理士会

TKC全国会

TKC北海道会 システム副委員長

TKC北海道会 ニューメンバーズサービス副委員長

中小企業家同友会

旭川経済ねっと 監査役

資格等

税理士

公認会計士

行政書士

経営革新等支援機関(財務局・経済産業局認定)

事務所概要

事務所名

多田陽平税理士事務所

所長名
多田陽平
税理士登録番号135161
税理士登録年月日2017/04/19
所在地

〒070-0031

北海道旭川市1条通13丁目206番地

電話番号0166-26-7776
FAX番号0166-26-3313
人員構成

税理士:1名

職員 :8名

計  :9名

業務内容

・創業・独立の支援

・月次巡回監査

・経理指導
・税務申告
・自計化システムの導入支援
・資産譲渡・贈与・相続の事前対策と納税申告書の作成
・事業承継対策
・税務調査の立会い
・保険指導
・経営相談等